何年目の坂道か

坂道グループのことを記事にしていきます。質問、お問合わせはTwitter:@HaruMina_minまで

【ポケカはじめました】自作GXマーカー作成

最近ポケカをはじめたのでオリジナルGXマーカーを作ろうと思い色々試行錯誤していました。

 

オリジナルGXマーカーのパターンとしてありがちなのは、シャドーボックスやカードと一緒にスリーブに入れるもの、既存のGXマーカーに貼り付けるものがあると思います。

 

今回は既存のGXマーカーに貼り付けなくてもできるそこそしっかりとしたGXマーカーの作成方法です。

 

まずは完成品をご覧ください。

f:id:haru46g:20190305181123j:plain

f:id:haru46g:20190305181143j:plain

今回は26時のマスカレイド来栖りんちゃんを使用させていただきました。

 

準備物

100円均一で売っている手張りラミネート(オススメのサイズは名刺サイズ)

両面テープ

パワーポイント

使いたい画像

ハサミ

 

合計費用(ハサミとテープ抜き)

印刷代金(120円)+手貼りラミネート(108円)=230円

この金額で複数できます。

 

Step1 作りたい画像を作ろう

パワーポイントなどを使用してデザインを決めます。イラストレーターなどを使える方はそちらの方がやりやすいと思います。GXマーカーのサイズは幅6.5cm *高さ4.5cmです。このサイズでパワーポイントのスライドの大きさを設定しましょう。設定したらその枠に入るようにデザインしていきます。

 

Step2 作った画像をPDFにしよう

最終的にファミリーマートで印刷するためにPDFファイルにします。さっき作ったデザインを一枚だけで印刷するのは勿体無いので、パワーポイントを別に新規で開き、A4のサイズで設定しましょう。この時表示されるA4は横向きになっているため、縦向きにしましょう。やり方はA4で表示されたサイズの幅と高さを反対にするだけです。

A4のスライドが表示されたら、さっき作ったデザインをコピーして並べましょう。この時、コピーした画像の大きさを変えないようにします。変えてしまうと印刷した際GXマーカーのサイズではなくなってしまいます。

 

Step3 ファミリーマートで印刷しよう

・先ほど作ったPDFをスマートフォンに送信しましょう。Macを使っている方はAirDropで、Windousの方はメールなどに添付して送りましょう。

・PrintSmashというコンビニのプリンターで使えるアプリがあります。使い方は見ればだいたいわかると思います。

コンビニに行ったらあとは印刷するだけです。オススメは光沢紙での印刷をすることです。普通紙で印刷した場合ペラペラでしょぼいマーカーになってしまいます。120円と少し高いですが、いいものを作るためには仕方ないです。

 

Step4 工作しよう

・印刷してきたデザインを切り抜きます。余白もあとで使うので取っておきましょう。

・切り抜いたら余白部分を同じ大きさに切り抜きましょう。これはマーカーに厚さを出してしっかりしたものにするために使います。

・先ほど切り抜いたデザインに切り抜いた余白を合わせ、両面テープでくっつけます。GXマーカーの表デザインと裏デザインの両方に1枚づつつけます。

・余白を合わせたデザインに手貼りラミネートフィルムをつけます。スマホのフィルムのような仕様なので同じようにゴミが入らないよう気をつけながらつけます。デザインからはみ出した部分は切りましょう。薄い粘着力のないフィルムは必要ないので取ってOKです。

・表デザインと裏デザインの両方にラミネートできたらその2つを両面テープでくっつけます。

 

これでGXマーカーの完成!

 

手書きの絵などもラミネートすることでしっかりしたものになりますし、上からの防水もされるため物持ちが良くなります。

 

ぜひご活用ください!!

 

P.S

ポケカ対戦相手募集中。八王子にいるので近場の人はぜひ。

オタクが教える一般販売でチケットを勝ち取る方法

一般販売でチケットを取る秘訣をここに書いて行きます。

 

目次

 

一般販売とは

 一般販売とは一般的に楽天チケットやe+のようなサイトで誰でも買える販売のされ方をするもののことを指します。

 この一般販売は誰でも買えるということでアクセスが集中することが多くあります。人気アーティストのチケットが買えなかったということもあるでしょう。

 今回はこの一般販売でチケットをどうすれば勝ち取れるのかを書いていきます。

 

勝つために必要なもの

 勝つために必要なものの1つはパソコンです。現状、アクセスの集中に勝てる機械がパソコンもしくはコンビニなどに設置されている機械(ロッピーやFamiポートなど)のみとなります。

 コンビニの機械>パソコン>スマホの順で取りやすくなっています。そのため、チケットを勝ち取ろうと思ったのであれば、パソコンは必須と言っていいでしょう。

 当然、そのためにはWiFiが必要になります。基本的にはこの2つがあれば勝ち取れます。

最後に必要なのは時間です。開始直後はアクセスが集中するものです。アクセスが緩和され、スムーズにアクセスできるまで待つのでは負けです。最低でも2時間は粘りましょう。2時間粘ればアクセスできます。残っているかは別ですが。

 

勝つための方法

 勝つためにはパソコンを用意し、粘りつよくアクセスし続けることが大切です。更新連打を普段することは負荷がかかるためダメですが、チケットを取るときはそんなこと気にしてはいけません。そもそもアクセス集中でアクセスできないので誰が更新連打したとしても同じです。

 通称F5連打という方法を使いアクセスを狙います。F5連打はWindowsOSのファンクションキーであるF5(ページ更新)を連打することです。Macの場合はCommandキーとRを同時押しです。そうすることでアクセスできます。入ることができればそこから先は購入するだけです。

 スマホで一般販売を勝つというのはほぼ無理です。買えた場合は奇跡です。スマホのブラウザには更新をPCほどできるものがありません。本気で勝ち取る場合はPCでやりましょう。

 

最後に

 開始何分で売り切れたなどの話をよく聞くと思いますが、あれはアクセスがスムーズにできる場合だけです。基本的にステージバックやバルコニー席のような追加席が出ている場合はアクセス集中していることもあり、その数を数分で行き渡らせることができません。開始数分で諦めるのではなく、自分の目で売り切れを確かめるまでは頑張ってください。スマホしか持っていない方も多いと思いますが、そこはネットカフェに一時的に行くことでパソコンの環境を手に入れることができるため、そういう作戦も頭に入れて頑張りましょう。

 一般販売は手に入れることができる方法です。エクスチェンジもありますが、これは一般よりも数が少なく、手に入れることが難しいので、一般販売で手に入れる気持ちが大切です。何より時間を用意することが最善の策です。幸運を祈ります。

【ライブ納め】アンダーライブ関東シリーズ in 武蔵野の森スポーツプラザ

今年のライブ納めアンダーライブ(アンダラ)の感想ブログです。

 

一曲ずつ振り返ります。

初日の内容です。

 

初恋の人を今でも

 アンダーライブの一曲目は何で始まるのだろうと考えていたが、まさかのこの曲。北野センターで堂々の登場。

 

あの日 僕は咄嗟に嘘をついた

 初恋からの咄嗟!会場からは「おぉ、、、」という感嘆の声。ストーリー性がありそうな予感を感じる。

 

転がった鐘をならせ!

 ここでまさかの転鐘!!やると思ってなかったし、ここで来るとも思ってなかった。こういう盛り上がる曲は盛り上がる曲と固められて後半に来たりするもの。

 

My rule

 水鉄砲は撃たないでお馴染みの曲。ひなちまがアンダーにいるのでセンターそのまま。かっこいい。

 

ブランコ

 久々なこの曲。私の推し曲。ラップなところが好き。今回は違ったけど、ブランコのMV衣装めっちゃ好き。

 

自由の彼方

 アンダーの中でもかなり上位の推し曲!!自由の彼方の良さはやばい。自由の彼方という言葉が曲の最後で出てきて、流れて行く雰囲気が最高。かっこいい、聞けてよかった。

 

・MC1

 乃木坂が滅多にやらない自己紹介をやる。中田花奈の自己紹介を完全に忘れててレスポンスを出遅れる。ここで蘭世さん高熱であることを告白。インフルエンザーではなかったらしい。

 

遠回りの愛情

 推しメンれんたんがセンター。歌い出しを任されていたので相当緊張していると思っていたが、お歌のうまさは上出来。まだ中学生ということもあり、歌声が少し幼いがこれから声変わりとボイトレでめちゃくちゃ上手くなる気がしたので、高2くらいになったれんたんの歌が楽しみ。これが成長を見守り楽しむということ。

 

私のために 誰かのために

 本公演のMVP久保史緒里のターン。久保ちゃん半端ないって。休養から復帰したらめっちゃ歌うまくなってるんやもん。そんなんできる?できるんなら言っといてや。

 なんだあれ、うますぎるでしょ。かりんちゃんとずんなもめちゃくちゃうまいけど、それにハモったり、ハモられたり、やばいでしょ。ウェウェいうところ (来た人はわかる)のハモりかたうますぎて、録音の音源だと思った。これ聞いたらCD音源弱すぎてCDフリスビーにしたくなっちゃうよ。

 

傾斜する

 これも推し曲。オリメンの時はこじはるの声が際立っていて、かなりいい雰囲気を出していたのがいい思い出。そもそもこの曲強いので、みんなもっと聞こう。

 

君は僕と会わないほうがよかったのかな

 ひめたんのいない君僕。それでも会場はピンクに染まる。個人的にはこの曲のイメージカラーは夕焼けのオレンジなんだけど、ひめたんがすごいからピンク。まぁエモい。

 

満月が消えた

 珠美のセンター曲。お歌頑張りました。踊りも頑張りました。よかったです。

 

君に贈る花がない

 サンクエトワール。未央奈とひめたんのいない3人バージョン。いい曲。

 

誰よりそばにいたい

 結婚式で流したい曲1位。後ろに歌詞が出る演出が無くなっていて、いつもと違う流れを感じ取った。

 

・MC2

 お着替えタイムで半分に別れてMC。何話してたかは覚えてないけど、着替えから戻って来た時の衣装が、申し訳程度のクリスマス要素があった。多分あれはいつかのクリスマスライブで来てたやつ。見覚えあったし。

 

自惚れビーチ

 MC終わり上に来ていた衣装を取っ払い夏っぽい衣装に変身!カモンカモンカモン。あやねちゃんの曲。

 

シークレットグラフティー

 樋口曲。念願のちまちまひなちまフッフーができて大満足。ここで能條のいないことを思い出す。「悪ガキ達がやって来たサタデー」って歌詞のところで能條さん抜かれるんだけど、いなくて悲しくなった。この日までいて欲しかったな。

 

左胸の勇気

 懐かしの曲。サビの肩に手を置く振り付けが好きです。

 

13日の金曜日

 乃木坂の全楽曲の中でもかなり上位の推し曲。ゆったんがいないのは残念だけど、選抜だから仕方ないね。今回の13金はダンス結構やってくれて嬉しい。メンバー花道に来て対面で振りコピしてた。れんたん可愛い。

 

狼に口笛を

 振りコピする曲。会場全員日村さんになる瞬間。盛り上がりが半端ないって。

 

・MC3

 後半戦行くぞー!的な煽りのところ。

 

アンダー

 アンダーのコールは消滅した。今回もよかったけど、今年のバスラの花火との共演を超えるエモさではなかった。ラスサビでパッと明るくなるのはアンダーの成長を表してて好き。

 

・ダンストラック

 きぃちゃんのソロダンス。この会場は欅のアニラでも使われていたが、センターにある照明が特殊。上から降りてくる円状の照明なんだけれども、それに付随する照明装置を各々演出で取り替えられるらしい。欅の時は縦に細い照明が螺旋状につけられていたが、今回は小さいスポットライトのような照明がぐるっと一周付いていた。これがすごい。見たらわかる。

 

嫉妬の権利

 全員登場して曲スタート。ここでモニターがつかず、一瞬トラブルかと思うが、これが新しい演出だった。下の画像を見てもらうとわかるが、照明がいつもと段違いで凄かった。センターの照明に使われていたスポットライトと同じものが取り付けられ、光の演出を生み出していた。スモークに光を反射させ、演出にしていたところもすごい。これ多分来年のバスラでもやるよ。期待しときな。

f:id:haru46g:20181221113649g:plain

 ※この画像は動きます。ステージの演出を作ってみました。

 

制服のマネキン

 続けてこの曲。振り付けは旧タイプのものになっており、周辺の人も振りコピしてた。踊れるっていいね。

 

インフルエンサー

 マネキンからの繋ぎがDJかと思う繋ぎ方だった。かっこよし。ここからモニター復活。

 

ここにいる理由

 これまたエモ曲。まりかー!のところを何叫ぼうか考えた結果「ひなこー!!」になりました。

 

日常

 本編最後の曲。電車の歌。かっこよさがすごい。ここまで連続でやってるからメンバー絶対きついよ。余談だけど、涙が悲しみだった頃の振り付けした人は始め電車の曲だよって言われて振り付けたらしい。

 

・アンコール

帰り道は遠回りしたくなる

 表題曲。センターきぃちゃん。いい曲。コールの有無問題に関しては、歌うメンバーが変われば、それも変わると実感。雰囲気は表現力が作り出すものであるから、それもそう。後半のなーちゃんと若月がクルクル回るところはきぃちゃんと川後。それを見た途端オタの歓声がものすごい。エモすぎる。エモ死。

 

孤独な青空

 これも推し曲!なぜ孤独な青空なのか。その意味はサヨナラだったのかもしれない。

 

ハウス!

 好き!好き!俺も!

 以上。

 

乃木坂の詩

 乃木詩は始まると終わっちゃうなぁと悲しくなる。ちなみに振りコピやらない勢です。片手で2本持っちゃうので。

 

 

以上、アンダーライブ初日公演の様子でした。

意外な曲や推し曲が回収できたことが大きいです。

久保史緒里が強すぎて、次のシングルからは選抜常連になるんだろうなぁと。

 

物販は生写真と缶バッチ少しだけ買いました。缶バッチは中田花奈しか収穫ないです。

2日目に無券で生写真買いに行ったのでフルコンプしました。ついでに6種類くらい2周目のコンプできました。ついでにれんたんのリストバンド買いました。

 

最後に初日に生写真並ぶために早朝に出向いた成果を見ていただいて終わりにします。

f:id:haru46g:20181220232906j:plain

朝焼けです。左が味の素スタジアム、右がゼビオ。 

 

次は2018年の振り返りです。多分。
 

 

コール問題について

コール問題、それは人気になるとなぜか表れる問題である。

 

コールの問題は大きく分けて3種類あると思う。

 

・厄介パターン

・演者指示パターン

・歌詞指示パターン

 

この3つだ。

 

まず、厄介パターン。

これは地下や文化の違う現場から輸入された時に、元からいたオタクが厄介と認定するパターン。

このパターンはアニソン現場でよく言われる。イェッタイガー、MIXなどなどこういったものを、文化のない所に持ってくると批判に繋がると思われる。

 

次に、演者指示パターン。

これは演者が「この曲はここでこう言って欲しい」や「この曲はこの色で」のような指示をしているパターン。

このパターンはどの問題よりも優先的に守られるべきルールである。Twitterでこう言っていたのでお願いしますっとリツイートを稼ぐ人もいるが、演者指示こそやるべきものである。

 

最後に歌詞指示パターン

これは歌詞にコールしそうなところがある場合である。

乃木坂の「あらかじめ語られるロマンス」はわかりやすくコールする部分があるが、問題になりやすいのは「ジコチューで行こう!」の「そうだ!」である。他のコールを入れている時にこれがくるため、入れ忘れる。そうなるとTwitterで「ジコチューのそうだ!言いましょう!リツイートお願いします」みたいなものが出てくる。

 

 

では、乃木坂の「俺の」や「俺の嫁コール」、「はいせーの」はどこに分類されるのか。

 

するとすれば、厄介だが、俺のコールで文句を言う人はアイドルオタク向いてない。

 

俺の嫁コールもメンバー嫌がってるからっと言う謎理由でやめさせるのは違う。そもそも嫌がっていると言うソースがない。開演前だし、自由にすればいいじゃないの。

 

はいせーのを入れることもきにするレベルに値しない。はいせーのの前にはいせーのを入れるのはそもそもリズムに合ってないから、やる必要なし。

 

最近上がってきたのはアンダーのコール問題。あれに関してはオタクが口うるさく言わないと静かにならないだろう。一度定着したコールは曲をわからないオタクからは一生離れない。私は楽曲派なのでそもそもアンダーでコールしたことがない。

 

サイリウムカラーは会場の半分くらいの人がわかって入れば全体がそうなるが、コールは一人黙っただけじゃ静かにならない。ただ逆に一人声を出せば周りもついてくる。

 

 

厄介コールする人を新規呼ばわりする人たちは排他的すぎる。そもそも本当の新規はコールがわからない。厄介コールするのは握手会に行き慣れて、他のアイドルにも行っている人であることの方が多い。乃木坂は他のアイドルの入り口にもなり得るから、乃木オタ新規が地下から来たと考えるよりも、乃木オタから地下に行ったと考える方が自然である。

 

 

なんでも新規批判するのは絶対によくない風潮。自称古参()の人はその点考えて。

 

 

この問題の解決策はライブに来て感じてもらうことしかないので、ライブ映像を早く発売すればいいと思う。

 

以上、最近のTwitter見てての不満でした。

 

女性率の高い現場に行きました【毎日更新Day2】

先日、女性率の高い現場に初めて行った。

 

luzという歌い手さんのライブ。ツアーのファイナルだったらしい。

 

luz現場の女性率は95%ほど。ちらほら男性がいた。おっさんもいれば、若い高校生くらいの人もいたり、見た目は坂道にいるオタクと大差ないかなと言う具合。

 

ZeppTokyoで行われていたからオルスタだったわけだが、身長高い人の後ろに立ったら大変だなぁと思った(小並感)

 

ファンクラブ先行と一般先行とがあったらしく、ファンクラブ先行の人の服装は黒が多め。一緒に行ったluz好きな人に聞いたところ、luzがよく着ている色だかららしい。

 

ちなみに、私は予習こそしたもののluzについてはよく知らない。福井出身ということは同郷なので知ってた。

 

ライブはバンドの生演奏で進められ、迫力満点の演奏にテンションバク上げ

 

サイリウムは今回のライブでは禁止されていた。理由は上に上げると見えなくなるかららしい。ちなみにヒールも禁止、といいつつヒールの人はいる。

 

私が驚いたのは手のフリである。落ちサビで手をぐるぐるして、パーってやる。みんなやる。アイドル現場に行く人は咲きクラの部分といえばわかるだろう。遅れて生えてくるから面白かった。

 

MCでの黄色い声援は新鮮。どこのオタクも頑張ってー!っていうし、そういうものなんだと思う。男子ー!って煽るのもあったので、男性がいることも意識してるんだなと思った。

 

ボカロとか歌い手の現場ではよくあることらしいが、ヘドバンする曲があるのは意外だった。女性率が高いので前にいる人の髪の毛が普通に当たるのは、うざかったなと()

 

終演後にハイタッチがあったらしい。ファンクラブ限定の。

お見送りはないけどそういうのがある。

 

女性率の高い現場は初めてだったが、特に困ったことはなかった。トイレは空いてるし、匂いも大丈夫。男性を余計に避けることもなく、悪くない現場だった。

 

次も誘われたら行くかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今泉佑唯卒業の所感【毎日更新Day1】

今泉佑唯の欅坂46卒業が発表された。

 

正直な感想は2日前のブログからその雰囲気を感じていたため、それほど驚きはなかった。

 

去年から体調不良を理由にライブやテレビなどに出演することが減っており、去年の夏のツアーで復帰をしていた。

 

その時は体調不良だということで、乃木坂46の北野日奈子の様にみんなに喜ばしく受け入れられていたという記憶がある。

 

しかし、また今年の夏くらいから不参加が増えた。体調の急変というものは、一度体を壊したメンバーにはよくあることだと思う。

 

ただ先日のドラマ出演の発表。それに加え、欅共和国の不参加。

 

この2つは同時に起きてはいけないことだと思っている。なぜなら、ドラマ出演をしているならライブの準備が可能であるからである。特に欅坂は乃木坂よりも人数が少なく、1人いないことの重みは大きい。

 

仕事の重要度としては高いが、1つのドラマ程度でライブの準備ができなくなる仕事は組まないのは乃木坂を見ていれば明らかである。

 

欅共和国は平手友梨奈の復活もあり、大盛り上がりで幕を下ろしたが、その場面に今泉がいないのは、ファンからしても残念だっただろう。

 

そして、後日発表された選抜メンバーに今泉の名前はない。しかし、ソロ曲が存在する。

 

これはファンも疑問の声が多く上がっていたことからもわかる通り、おかしいことである。ソロ曲というのは人気があるメンバーや救済措置(サイマジョの長濱ねる)の様な使い方をするからである。

 

今泉も人気メンバーの1人ではあるが、表題に参加せずにソロ曲だけをシングルに載せるのは前代未聞である。当然、他の推しの人からは今泉へのバッシングが増える。表題に出てこそのソロ曲である。それがグループだ。

 

元々今泉はソロ活動をしたいと思っていたと聞いたことがあるが、グループにいる以上はソロで活動できないことに文句を言ってはいけない

 

今回の卒業はソロで活動したい要望に答えることができない欅坂に嫌気がさして辞めたという可能性もある。

 

表向きは体調不良だが、その真相はわからない。

 

余談だが、今年のライブイベントで平手友梨奈今泉佑唯が同時にパフォーマンスしたことはない。これが卒業に関係しているとは言わないが、何もないとも言い切れない。

 

そしてブログにあったこの文言。

「迷っていたとき、この決断をするきっかけをくれた数人のメンバーには感謝の気持ちでいっぱいです!!!」

読み手に考えさせる文章を書くのは当てつけかそれとも無意識か。

 

なんにせよ、円満卒業ではないことは確かだと思う。

今後はタレントとして頑張っていくらしいので、欅坂の悪口とか嘘を言わなければ問題ない。それを使い出したら、元メンバーとして、タレントとして、終わりだと思う。

 

今泉には是非とも歌の方でしっかり頑張って結果を出して欲しいものだ。

 

 

乃木坂6thバースデーライブ1日目ラグビー場レポート

7月6日〜8日の3日間に渡って、神宮球場秩父宮ラグビー場にて乃木坂6thバースデーライブが開催されました。今回から2回に分けて感想レポートを書いて行きます。

 

私は初日ラグビー場見切れ席、2日目、3日目は神宮球場スタンド席にて参加しました。

 

今回は初日のラグビー場でのレポートを書いて行きます。

 

セットリスト

裸足でSummer

夏のFree&Easy

太陽ノック

今、話したい誰かがいる

何度目の青空か?

走れ!Bicycle

 ロマンスのスタート

制服のマネキン

命は美しい

あの日 僕は咄嗟に嘘をついた

シークレットグラフティー

誰よりそばにいたい

僕の衝動

トキトキメキメキ

三番目の風

逃げ水

いつかできるから今日できる

ガールズルール

雲になればいい

でこぴん

釣り堀

Threefold Choice

自惚れビーチ

新しい世界

シンクロニシティ

13日の金曜日

風船は生きている

アンダー

君の名は希望

 

アンコール

インフルエンサー

ハウス!

ダンケシェーン

乃木坂の詩

 

各曲レポート

曲名の文字は、選抜曲は赤アンダー曲は青3期生曲はオレンジシンクロ曲や両会場同時の曲は紫色にしてあります。 

 

裸足でSummer

 一発目に選抜メンバーが会場にきて、ラグビー場のボルテージはMAX。今回の選抜はシンクロニシティ基準です。飛鳥が乃木坂祭りを噛んだのもこの初日の開幕です。

 

夏のFree&Easy

 裸足でSummerが終わり「これは夏曲全部くるな!!」と言う感じでした。夏だからやっちゃおう!!

 

太陽ノック

 センター誰なんだろうと言うことをまず思っていたら、なんと桃子!!煽りもこなしていて、すごいなぁと言う印象。

 

 

今、話したい誰かがいる

 久々に披露した曲。全曲披露ではないと事前にあったので、ないものと思っていました。私はシーソーの振り付けが大好きです。

 

何度目の青空か?

 生憎の天気となった初日公演にこの曲がきました。結果論ですが、3日目にやれば晴れていたなぁと。よく野外で雨降らせちゃう乃木坂ちゃん、何度目の青空か?と言うよりも、何度目の雨空か?と言う感じ。

 

走れ!Bicycle

 この曲で神宮とラグビー場の移動がスタート。移動の際にはボードにサインを書いて移動しました。チャリンコでの移動は前もありましたね。

 

 ロマンスのスタート

 メンバー到着後の曲です。自転車繋がりだなーっと個人的には思っていました(ロマスタMVで主人公が乗ってる自転車のゴードン)。

 

制服のマネキン

 この曲の前にダンストラックがあり、そのBGMがひらがなけやき武道館で使われていたものと似ていたため、連番者と「ひらがなけやきやんけw」と笑いました。

 制服のマネキンといえば、日村さんが振りコピをすることでもおなじみですが、今回から振り付けがガラッと変わりました。わかりやすいところで言えば、サビ終わりの「制服をきたマネキンだ」と言う部分でマネキンポーズをしていたところが、マネキンのようなポーズを取って静止すると言う演出に変わりました。そのほかの振り付けも大きく変わっており、実際にみると別物です。

 

命は美しい

 この曲が始まるときに神宮球場と中継が繋がり、あちらの映像とシンクロさせる演出がありました。見切れ席だったため、よくは見えませんでした。この時に今回の見切れ席はこう言う点で悪い席なんだと感じました。シンクロニシティライブはモニターを使った演出が多いため、横から見るのでは最大限に情報を得られません。その点は見落としていました。

 

あの日 僕は咄嗟に嘘をついた

 ここからアンダーブロック。この曲のイントロで選抜側にいたさゆにゃんがこちらにきて、センターを務めていました。残りの二日間でわかることですが、この部分は、さゆセンターでここにいる理由、不等号と変わる部分なので、あの3人のゾーンだったと言うことですね。

 

シークレットグラフティー

 ひなちまセンターでおなじみの曲。ちまちまひなちまフッフーの浸透率は6割くらいかなと言う感じでした。

 

誰よりそばにいたい

 歌詞がめちゃくちゃいい曲。結婚式で流せる感じ。バラードなので隣の会場の声が聞こえます。詳しくはまた次以降で書きますが、神宮の時は秩父宮以上に聞こえました。

 

僕の衝動

 ここから3期生ブロック。アンダーと選抜が1期生2期生中心のため、3期生は移動や衣装替えの繋ぎとして、役割がありました。理々杏がやばい曲。

 

トキトキメキメキ

 れんたんにトキトキメキメキする曲。トキトキメキメキしすぎて、トキトキメキメキしました。振り付けを真似するのが楽しい。れんたん。

 

三番目の風

 3期生のぶち上げ曲。相変わらずのぶち上げ具合。この後の3期生MCでは葉月がポンポンポンって言いながらコールアンドレスポンスがありました。めちゃくちゃ面白かったので、握手会でもリクエストされるんだろうなぁって感じ。

 

逃げ水

 3期生はオレンジよりの赤い衣装を着ていました。3期生ブロックの流れで逃げ水だったので、桃子と与田ちゃんの衣装はそのまま。ほかの選抜メンバーたちは逃げ水の衣装。

 

いつかできるから今日できる

 その流れで、いつでき。ここだけの話、ほかの印象が強すぎてこの曲の印象がない。

 

ガールズルール

 いつもの。あげあげ行きの電車に乗ったらここにつきます。2番もあった!!最高です。

 

雲になればいい

 ここからユニットブロック。雲になればいいがまさかのトップバッター。と言うのも、最近の曲は干されるイメージがあったので、歌われないと思っていました。ちなみに、このユニットブロックは選抜メンバーしか出演することができないため、アンダーメンバーのいるユニットは必然的に干されてしまっています。

 

でこぴん

 いつもの。でこぴんは安定ですね。まいやんまいやん。そして、この曲になったら雨がポツリポツリと。

 

釣り堀

 この曲は聞く曲なんですが、雨が酷くなりすぎてカッパを着る時間になってしまいました。本当に大雨になりました。

 

Threefold Choice

 可愛い曲。僕はみなみちゃん派です。皆さんは何派ですか?

 

自惚れビーチ

 再びアンダーブロック。カモンカモンカモン!あーちゃん可愛い曲です。ダンスも可愛いですね。

 

新しい世界

 最近のお気に入り曲。かっこいい系の曲です。センターはあーちゃん。

 

シンクロニシティ

 このライブのテーマにもなっているシンクロニシティ。もちろん神宮との中継でシンクロしました。会場全体が青(神宮は赤)になり、曲のラスサビで両会場が紫色にシンクロします。

 

13日の金曜日

 アンダーブロック再開。13日の金曜日は個人的に好きな曲なので楽しかったです。ずっと前から思ってたけど、Say!って言われてるのにコールでSay!って返すの意味わからないよね。

 

風船は生きている

 ミリオンラブこと渡辺みり愛さんセンターの曲。サイリウムカラーは白!(ここ大事)。初日はそれほど白くならず、思ったより浸透してないんだなと思いました。

 

アンダー

 アンダーブロック最後の曲。アンダー。ひめたんが卒業したため、Wセンターだったこの曲もきぃちゃんの単独センターとなりました。この曲には色々思うところがありますが、それはまた別の機会にするとして、この曲で花火が上がります。タイミングは「客席の誰かが気づく」のあとです。花火が上がった後に続く歌詞は「アンダー 今やっと叶った夢の花びらが美しいのはポジションじゃない」になっており、花びらと花火が“シンクロ”しており、なんともエモいです。

 

君の名は希望

 シンクロニシティライブ本編最後の曲。この曲はオーケストラが両会場に出演し、同時に演奏を開始すると言うものでした。指揮者は一人。後日神宮に行った時に場所は確認しましたが、秩父宮の客席からはほとんど見えない位置にいました。オーケストラの方には見える位置にいたのカナ?言うまでもなく、いい曲です。

 

アンコール

 今回はアンコールも2会場あると言うことで、選抜発表さながらのアンコールメンバー発表がありました。

 

例えば、

アナウンス「秩父宮ラグビー場 西野七瀬!」

秩父宮のファン「おおおおおお!(歓喜)」

神宮のファン「あぁ(落胆)」

アナウンス「明治神宮球場 白石麻衣!」

秩父宮のファン「あぁ(落胆)」

神宮のファン「おおおおおおお!(歓喜)」

 

といったように、誰が来ても誰がこなくても喜んだり落ち込んだりをして盛り上がっていました。

 

いくちゃんは次の日が京都でミュージカルだったため、アンコール前に帰りました。

 

インフルエンサー

 レコ大受賞のインフルエンサー。今回はなーちゃんとまいやんが別れてしまい、誰がセンターなんだろうと気になっていましたが、ラスサビのWセンターが出てくる振り付けで登場したのは、なんと与田ちゃん。会場からは感動の「おぉ・・・」と言う声が上がり、3期生エースの実力を見せつけました。

 

ハウス!

 ちょっと好き!好き!好きよー!俺も!!推しメンいてよかった〜

 

ダンケシェーン

 やっぱ乃木坂だな!!

 この曲の終盤に自分の近くに梅澤美波さんが来てくれて、推しタオルを見せたら、なんと指差しからのお辞儀。さらに頑張るよ!と言うポーズ。こんなことがあるんですね。ますます推していこうと言う気になりました。

 

乃木坂の詩

 初日ラストの曲。いつものですね。

 

いかがだったでしょうか!現地の雰囲気を少しでも感じ取ってもらえれば幸いです。

 

 初日は大雨に見舞われ、開演前に「たまには雨降ってもいいかな〜」といっていたのが叶いました。不思議なことに、アンコールの乃木坂!46!を言っている時間は雨が降らず、アンコールでメンバーが出て来た途端雨が降り始めました。そして、全ての演目が終わると雨が止みました。乃木坂46は本当に雨に愛されていますね。

 

 今回のライブはシンクロニシティライブと言うことでモニターを使い擬似的に同じ会場でパフォーマンスをしているような演出が多くありました。その結果、見切れ席での観覧と言うのはシンクロを最大限に楽しめません。思ったより、見切れていないなと思ったとしても、モニターが見えることを前提に作られた演出を見ることができないと言うのは残念なものです。先行で当てたかったなぁ(遠い目)

 

 残り2日分も感想を書いて行きますが、日にち毎のダイジェストのような形で書いて行きたいと思います。後日、欅共和国の感想も書きます。

 

 ご拝読ありがとうございました。

 

 

P.S

 欅共和国の水の量がすごすぎて、乃木坂の大雨並みに頭がびしょびしょになってしまったことをご報告します。